産後3ヶ月半で職場復帰

当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

私は9:00から18:00までの病院事務の仕事をしておりました。

病院には保育園が併設されていて、従業員のこども達を預かってくれます。

夜勤勤務の看護師さんもいるので24時間保育です。

一人目は育休を1ヶ月半だけもらいました。え!?それだけ?って感じますよね。

あの頃は産休だけで復帰しているママさんたちもたくさんいて、併設の保育園があるからか育休を1年間とるというスタッフも少なくて、そういう時代でした。平成24年なんですけどね。

産後2ヶ月から打てるワクチンは打って、ミルクも飲めるようにしていざ職場復帰。

出産して101日目の日、久々の出勤。なんと初日からフルタイム!

今だったら時短とか、慣し保育とかあるよね。じっ時代だよね?

聞いて驚くな!うちの子が通っていた保育園は

【布おむつ】を使っていたのだ。

布おむつカバー2枚。布おむつ20枚持って行きます。

さらに~裸足で過ごす保育園でした。のびのびと過ごしたわけですが、どろんこの服や布おむつたちはもちろん帰って手洗いです。ひぇぇぇ。働く親にとっては試練の連続。

そんなこんなで、産後3ヶ月半で職場復帰したわけです。

2人目は1人目より短い産後3ヶ月で復帰。家で走り回り、外で遊びたいとだだをこねる2歳児の面倒を見ながら、赤ちゃんのお世話をする生活。やばいです。気が狂います。一人目の時はもっと休みたいと思ったけど2人目は、早く復帰したくなった。保育園の存在が心強かったです。

イヤイヤ期絶頂の2歳児。発狂したいのはこっちだぜ。

よくやった。あの頃の私。

保育園にはトータル9年間お世話になりました。

働きながらのこどもたちの保育園生活。思い出話や便利アイテム紹介していきます。

ちなみに布オムツ。オレンジやイエローの柄入りはやめた方がいい。うんちょすかどうか判断しずらいから。

うちはオレンジの柄付き買って失敗!柄か?うんちょすか?どっちなんだーい!

水色おすすめ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次