ドキドキの小学校一年生!
就学前検診なんかもはじまってそろそろ入学準備していく時期になりましたね!
使ってみてよかった!ものをご紹介していきます!
楽天市場で買う際は、お買い物マラソンでまとめて買うのがおすすめ!
ポイントザックザク貯めていきましょう!
エントリーは忘れずに!!
お名前シール
お名前シール(算数セット用)
算数セットってめーっちゃ細かいんですよ。細いし、ちっちゃいし、透明なシールを選びました。
油性ペンで書くの・・・気が滅入りますよ。。。ほんとにいっぱいで。
ピンセットもついてくるので、貼りやすくて便利です☆
それでも気の遠くなる作業なので、早くから始めて少しずつ進めていきましょう。
お名前シール(スタンダード)
こちらは白ベースにしました。
サイズもいろんな大きさで入っており、縦バージョンや横バージョンもあって、これがあれば一式準備出来ます。
3年生になってもまだ少し余っていて使っています(。・ω・。)
柄もないシンプルなのが使いやすいです。
耐水性もあるので、お箸セットに貼れます。食洗機をつかっても全然はがれませんでした!
油性ペンでかくといつの間にか削れて見えなくなっちゃうので、お箸にはめっちゃおすすめです!
お道具箱や教科書なんかにも貼りました。
お箸セット
学校によっても準備するものが違うかもしれませんが、うちの子がちが通っている小学校はお箸だけ。
100円ショップでも買えます!パカッと開くタイプは100%壊れます。落として割れたり、洗うときにポキッとか。。
何度もやらかしました。
なのでスライド式がおすすめ!長く使えるので柄は飽きのこなそうなのにした方がよさそう。
そして重要なのが準備する数。
学校に忘れて来ちゃった!なんてこと1年生だと何回もありました。
うちは3つ準備してストックしています。
表と裏の画像貼っておきます。
水筒
水筒はサーモスを愛用していましたが、タイガーは広口で7㎝あるので大きい氷も入れれますし、まず洗うのがめっちゃ楽!
底まで手を入れてスポンジで洗えます。なので、水筒用のスポンジを準備しなくて済みます。
あれ地味にストレスなんですよね。
それから水筒にカバーがついているのですが、底が固いので引きずられてもカバーも無事。
カバーだけ破れてダメになったこともあったので。カバーの底は大事。
蓋を閉めたら自動ロックです!もれの心配なしですね。
ただこれ、1.2リットルなんですよね。でも一日補充できないと思うと必要かな。
重くて肩が心配だったので、肩用のカバーをつけて肩に紐が食い込むのを防いでいます。
サーモスもリニューアルされて、カバーの底が固くなってました!
タイガーと違うのは水筒用のスポンジが必要なのと、手動でロックをするところ。
動画で比べてみます
↓
ランドセルカバー
1年生は黄色いカバーを支給されて1年間はそれを使う学校も多いですが、もしそうでない場合はこちらがおすすめ。
一度イ〇ンでランドセルカバーを購入して使ったことがあるんですが、傷が目立ったりだんだん白く曇ったようになってきて余計汚く見えて、こちらに買い換えました。
1年使ってみて曇りもしないし、汚れも気になりません。
6年間使うランドセル。だんだん扱い荒くなってきますからね。
えんぴつ&消しゴム
消しゴムっていっぱい種類あります。けどね。
上手に消せないんです。へったくそ。何種類も使ってみたけど、力入れないと消えないとか、プリントがぐちゃぐちゃになっちゃうとか。大変でした。キャラクター重視しちゃだめ。
これに出会ってからは、こればっかり。軽い力で綺麗に消せる。
えんぴつとセットのもあります。
このセットは最強。入学祝いにもいい!
えんぴつ削り
自動のえんぴつ削り サシテミ
えんぴつを穴に入れると引き込んで削って出してくれます。
お兄ちゃんの時は自動なんだけど、削ったあと押し出してくれないやつで、どのタイミングで抜けばいいんじゃ!って感じで・・・。
これは全部自動なんでおまかせ。
消しゴムカスクリーナー
入学お祝いにいただいたこちら。
これで机の上から床にパッパ!と払い落とされることなく、キレイに使えています。便利。
防災頭巾
他の子と柄がかぶらないようにしたければネットで注文がよし!
わざわざ名前見なくてもこれは自分の!とわかりやすい。イスに取り付けられるとずり落ちる心配なし!
歯ブラシ
歯ブラシとコップ。コップは100均で買えるのでこれで十分だと思います。キャラクターものもたくさんあります。
問題は歯ブラシ。なんでこうなる?というくらいブラシ部分が広がっていたり、袋からでちゃって汚れていたり。
しょっちゅう取り替えています。なので、歯ブラシのストックがあると安心。
まとめて買っておけばやすく済みます☆
リュックサック
なんでリュックサック?と思うかもしれませんが、4月1日から学童に行く子たちはランドセルではなく、リュックや手提げで通学が始まります。
それから、小学生は1年生から遠足もあります。そのとき活躍するのがリュックサックです。
保育園などで使っていた子もいると思いますが、大きさ大丈夫でしょうか。
学童に行くとお着替えや、勉強道具、お弁当なども入れます。
遠足だったら、雨具(折りたたみ傘やレインコート)も入れます。なので大きめがおすすめ。
ドリルとか入らないことあるんですよね。うちが使ってるのはこれ。
ただ、リュックは実際に背負ってみて決めた方がいいと思います。ネットで買うと思ったより大きいとか小さいとか
使いにくかったなどあると思うので。
ご参考までに。
まとめ
以上、入学準備おすすめ10選でした!
他にも手提げや上履き入れなどありますが、学校によって大きさの指定があるようなので、今回は載せませんでしたが、机の横のフックにかけても床につかないサイズにしたいですね。
楽天でももちろん買えますし、MINEなどの手作り品もいいですね。
まー自分で作るのが一番なんでしょうが、私は裁縫向いてないので( ・∀・)母に作ってもらいました☆
飽きの来なくて汚れの目立たない、ブラックで兄はミッキーのシルエット、弟はスヌーピーです。
手提げはマチがあった方がおすすめ。小学生はとにかく荷物が多いから。
今のうちに重い荷物を持って歩く練習して体力作りしておくといいです。
うちはへなちょこで1年生苦戦しましたから。
がんばれ新1年生!
がんばれママパパ!