6/1
休日はゲームをして過ごす。久しぶりに夜更かしをした。
5/10に植えたきゅうりが大きくなっていて初収穫を迎えた。
みそとにんにくチューブとマヨネーズを混ぜて作ったソースにつけて家族みんなで食べた。
みんなにおいしいと言われとてもうれしそう。
同じ日に植えた枝豆も実ができてきて順調に成長中。
家庭菜園やったことがなかったので無事完成してよかった。
6/2
朝お隣の奥さんから電話が来る。
サボテンの花が咲いたから見においでと。
最近次男も外に出ることが増えたから学校行ってないの気づいてるかなと思っていたからそのことを聞きたいのかなと思って向かった。
全くその話題には触れてはこないのだが、こっちも言っておいた方が楽だなと思い
1月から学校行ってないんです。と打ち明けたら
「あらいいじゃない!いかなくったって!」と返ってきた。
無理して学校いって心壊すよりずっといいよ。心が元気になったらまた行く気になるかもしれないし。って。
ずっとお仕事も頑張ってきて出来る人だけど(元の職場での私の評価をきいてるらしい)私がダメだったんだとかママまで疲弊して心壊したらダメだからおいしいものたべて気分転換にでかけなさいよ。
と言ってくれた。
近所で噂されるようだと居心地が悪いので、打ち明け相談して時には頼るスタイルで行こうと思う。
6/3
学校から遠足のお知らせとプール授業は参加するかのお手紙をもらっていた。
遠足どうする?ときくと「いく!」と即答。
でもそのあとは「でも一人で行くのかぁ」「時間長いしなぁ」「不安だなぁ」とネガティブワードが続く。
「ママが一緒だったら大丈夫なんだけど、ママが遠足一緒に来てたら変だよね」と言い、
好きなドラマで使われていた電車に乗れることも楽しみだし、かなり葛藤している様子。
先生に相談してみよう。
プールの授業はどうする?ときくと
「それは無理かも」というのでプール好きなのに何で?ときくと
地獄のシャワーがあるからとか言っていたけど、本当の理由は「自分の好きなように泳げないから」だった。
家族といくプールは自分の好きなように泳げるけど授業だとそうはいかないから苦しいらしい。
なるほどねぇ。
集団生活がやっぱりきびしいのかなぁ。
6/4
今日は帰りの会がおわるころに教室へ行ってみる。
遠足行くことにした!といって手紙を先生に渡す。
図工の授業で使う透明な容器(卵のパック、プリンの容器)を持ってきていたので今日は工作をやってみようということになり、兄の授業がおわるまでの1時間工作をやった。
その間に国語のテストを出し、まるつけをしてもらった。
遠足の母の同行については大丈夫だと思うがバスや電車を利用するので移動方法などは学校側で検討してくるとのこと。
6/5
鼻水が大量発生。
調子が悪い。
昼寝をしているなんていつぶり!?その分夜は寝れなかったようで、夜中起きてしまい携帯をみて2時ごろまでおきていた。
久しぶりの深夜。
6/6
昨日から鼻水がでており少し具合が悪そう。
エビリファイも不安が大きい日は1日2錠のんでいたりしたので12日の受診日までもたない!
病院へ電話し、追加で処方してもらうことにした。
一緒に病院へ行き、アレルギーの方の主治医が今日はいたので診察してもらい処方してもらう。
先生にいろいろ最近あったことを話し帰宅。
先生も私だけがくると思っていたからビックリしていたけど、一緒にきてくれてうれしいよ。
おはなしできてよかった。
またきてねと優しく声をかけてもらい満足気だった。
自宅でテストをやっていたので放課後は先生に届けにいった。
今日は具合悪いからと玄関でテストだけ渡して帰ってきた。
今日は兄の誕生日。
自分の誕生日にとても優しくしてもらったので、今回は自分の番とはりきり優しく過ごす(笑)
ご飯をたべにいきスイカゲームをしてちょっと夜更かしして過ごす。
6/7
明日私の実家に帰省することになっているため、お土産を買いに道の駅へいくことにした。
とても人気の道の駅で並ぶことは避けられない。
ただ遊具もあるので行けるかなと思い行ってみる。
道中は携帯をみて過ごす。
ついたがすでにすごい人。すぐに遊具で遊びたくなり直行する。
しばらくして一緒に並ぼうといってみるものの4.50分まつらしい。遊具の所に戻るというのでここにいるから飽きたら来てといって離れる。
30分ほど遊んで戻ってくる。どうしてたか聞いてみると、他の小さい子とお父さんと一緒に遊んでいたとのこと。
本屋によると図鑑の前で立ち止まり、メガロドンがのっている古代生物の図鑑を探す。
コレが欲しい!といい久しぶりに図鑑モードへ。
無事買い物も終わり帰宅するが、もう小学校へ行く時間。そのまま学校へ向かう。
今日は交換ノートの提出と遠足の詳細を決めようと思っていた。
遠足の日どうしたいか聞くと、不安だからママも一緒がいい。電車にはのりたいが、バスはママが一緒に乗れないから駅まで一緒に来るまで行くとのこと。
帰りもみんなはバスで帰ってもらい、自分は駅から1駅分電車にのり駅から車で帰るという。
現地では4.5人のグループになり行動になるが、それは了承してくれた。
13日木曜日。前日は心身外来の受診の日だから不安なことはその先生にも相談しようね。心の先生だからねと伝えている。
6/8
実家へ帰省する日。
昨日の夜なかなか寝れず寝坊。
8時頃に出発。3時間半の道のり。
祖父母に会えるのが楽しみでワクワクしている。
ゲームでお友達とオンラインでつながって通話することは実家帰省中はしないこと。
それをするなら行く意味がないので。
イヤホンを家に置いていき、前日からお友達に明日から2日間はしゃべったりできないからまた来週!
としっかり伝えていた。母から言っておきなよと言ったわけではなかったが、自分で判断して伝えていた。
私の中学の同窓会があり帰省したのだが、母だけ行ってくるね。はOKだった。
帰りは遅いから先寝ててといったが、帰ってくるか心配だったようで、1人だけ寝ずに待っていてくれた。帰ってきたら安心したようですぐに寝た。
6/9
今日は自宅へ帰る日。
いつもなら金曜の夜から泊まっているので1泊少ない滞在。
まだいたいというが、帰らなければならないこともしっかりと受け入れてくれた。
兄と取っ組み合いのケンカになることが少し増えた気がする。
次は夏休みにこれたらいいな。
6/10
朝は9:30に起床。
勉強もすんなりやり、分からない漢字や算数の文章問題は教えて欲しいと言い、一つ一つ納得して進めていく。
いつもはえーとかいやだなーが先だったので今日はかなりスムーズに出来た。
テストを2枚仕上げ、放課後に先生に提出に行く。
学校へ行くと校長先生と教頭先生が昇降口に会いにきてくれて、教室行ってみるか?と言われると
「うん!」といって走って一人で向かった。
教頭先生と一緒に後を追いかけたが、全然追いつかない早さだった。
教室は帰りの会が始まる前のにぎやかな時間だった。
お友達もたくさん声を掛けに来てくれた。
明日遠足のグループ分けをするとのことでした。
最近は夜寝る前に不安になることがあり目を閉じるのが怖いと眠気と戦うことがある。
6/11
今日は遠足の場所の下見に行こうと計画していた。
集合する場所の確認や駐車場など。
しかし今日は10時になっても起きてこないので起こしに行く。
下見に行くから準備して!というとやっぱりみんなとバスでいこうかな。
と言い出した。
下見に行くのが面倒くさいだけかもしれないが、いいチャンスだと思いそうすることにした。
朝は登校班で行くという。
じゃあそれを放課後先生に報告にいこうね。と約束する。
担任の先生にはかなり心を開いた様子。
明日は心身外来の日。
無事行けるか。
6/12
8:30起床
私の所に来る前に顔を洗い薬を塗り、着替えをしていた。
こんなこといつぶりでしょうか。何だ?
良い兆し。
今日の病院受診の(WIFIがつながらない)ためにと買っておいたソフトを実家に帰省したときに
兄弟げんかをして兄がそのソフトを隠してしまい、そのまま帰ってきてしまったため
本当に使いたかった日にないというアクシデントはあるものの
待ち時間を過ごせるアイテムをフルでもち行ってきます。
と思いながらダメ元でポストをみたらソフトが届いてる!
ファインプレー!
無事ソフトを持ちながら病院へ向かいました。
受付を済ませるといつもと違う診察室になると案内される。
それをなかなか受け入れられない。
知らない先生だし嫌だなとマイナスモード。
ヤバイヤバイヤバイ。今日はもう引き返せないよ~。
なんとかゲームをして気持ちを逃がす。
今日はたくさん待つことなく呼ばれる。
診察室に入り,先生と2人で話そうとなったが、ママが部屋を出て行かれるのは嫌だと良い同席することに。
はじめての先生だったが、割と早く心をひらき話し始める。
学校に最近放課後に行き始めたこと。昼夜逆転もなおってきたこと。
薬を飲んだら前よりも落ち着いてきたこと。を報告した。
得意なことは運動。苦手なことはない。
前は国語だったけど家で勉強するようになってわかることが増えてできるようになってきたら、不得意と思わないようになってきた。と言っていた。
何か相談したいことはありますか???の質問には長い沈黙のあと今はない!と答えた。
そこからは本人には待合室で待っていてもらい母と先生と2人で話をした。
エビリファイを飲み始めてから、見違えるようによくなったこと。
普段の生活ができるようになり、指示が通りやすくなってきたことを報告。
学校へは足が向き始めたが、まだ不安が大きいこと。
勉強面でついていけるかが心配と相談した。
以前行った、WISC(ウィスク)の検査だけでなく学習障害の検査も受けてみませんか?とのこと。
読み・書き・計算の3部門も検査。
これもものすごく先になるかもとのことだったが、運良く7月に枠があいておりうけることにした。
苦手なことを把握し、学習のてだてを立てることができる。
次回の予約は2週間後とし、不安が強い時はもう1錠飲めるよう頓服用にエビリファイを処方してもたった。
明日は遠足。登校班でいくというので今日は早くねるよといって早めに就寝。
さてどうなるかな
6/13
朝6時すぎに起床。
起きて早々に登校班はやっぱりむりかも・・・という。
とりあえず薬をのんで力借りよう!といってエビリファイの頓服用をのむ。
しばらくしておちついてきたので着替えと朝ご飯を済ませる。
まだ時間があるのでそれまでYouTubeみてなと伝え、見る。
時間になり声をかけると荷物をもち登校班の集合場所まで走って行った。
久しぶりの登校に嬉しくなる。近所の人も朝見送ってくれた。
元気よく登校班で出発していったが、姿が見えなくなるあたりで1人折り返して戻ってきた。
話を聞いてみるとやっぱりママがいないと心配だという。
ママ遠足のリュック持ってきてないから、急いで取って学校向かうから学校で集合しよう!
とつたえ登校班に戻る。
私はダッシュで家に戻り車で学校へ向かう。
とはいえ歩いて登校班でいった方が早いに決まっている。
学校について昇降口に向かったが、もう教室へ向かっており姿はなかった。
昇降口にいた先生に状況を確認し、駐車場にいるので何かあったら声をかけてほしいといって車に戻る。
しばらくして先生が呼びに来た。
どうやら教室に入る前に不安になり号泣していると。
職員室にいたので話をきくと、ママがくるのが遅いから教室にいったが無理だったこと。バスに一緒にのっていきたいといって号泣していた。
教頭先生に職員室近くの放送室を貸してもらい、ちょっとおちつくように話をした。
バスに一緒にのったら途中リタイアはできないよ。
車で行くことも出来るよ?と話したがバスには乗りたいと言う。
教頭先生にお願いしてバスに同席させてもらうことにした。
バスの中ではテンションMAXの子供たちの奇声が飛び交い、すぐにイヤーマフをしていた。
これ毎日聞いてる先生すご。
全然指示が通らない。男のこたちはやんちゃだ。
反抗期がやってきている子も数人確認した(笑)
この中で学校で一緒にいるのは辛いかな。とも感じた。
遠足のすべてのプログラムに参加し、輪をみだすこともなく、仲良くすごせた。
グループでの活動も楽しめたし、お弁当の時間もお友達とすごせた。
ママも一緒に食べると思っていたけど、一人で頑張ってみる!といってふられた(笑´∀`)
私は先生とご一緒させてもらうことにした。
帰りのバスは疲れたのかイヤーマフをつけて爆睡して学校までもどった。
帰りの会を教室でやるよと言われたが、そこには行かず帰るというので先生方に挨拶をして一足先に帰宅。
がんばったご褒美にマックを食べながらかえった。
今日は本当に大きな一歩ですごく勇気がいることだったと思う。
最初から最後まで参加できたので自信もついたかな。まだ不安は取り除けてないけどこれからもゆっくり見守っていこうと思う。
6/14
朝8時起床。
今日は放課後に先生に会いに行くことにしていた。
交換ノートに昨日の遠足の感想を過剰書きにして書いた。
作文が理想だったが、そのやる気は出ない様子。
バスの中はうるさかったって書いたら?というと
そんなこと書いたら俺がみんなの悪口言うことになるから嫌だといって
ネガティブワードは一切書かなかった。
先生に放課後に届け、遠足行けてよかったねーって話した。
これからは放課後登校を続けるけど、これたら午前中だけとか、給食の付近で行ってみるとか少しずつできたらいいね。
6/15
一日ゲームやYouTubeをみて過ごす。
きゅうり2本目収穫!
枝豆は枯れて・・・いるな。
6/16
髪を切りにパパと出かける。
今日はこのくらいにする!と美容師さんと話しきめたそう。
美意識が全くなかった数ヶ月前とは大違い。
6/17
朝は起きれず、9:30ころおきてくる。
今日は午後から私のリウマチの定期受診の日のため、放課後に学校に行けない。
日中行ってみるかときくが、まだ遠足の疲れがとれないのだという。
スマイルゼミで少し勉強をして工作をして過ごす。
午後は兄と一緒にお留守番。
明日は兄が遠足。大雨の予報。
雨で前が見えなくてバスで事故にあわないかなぁ。
大丈夫かなぁ。と心配で心配でたまらないようす。
6/18
大雨の中兄が遠足に向かう。朝見送ると言っていたが起きれなかった。
起きてきたと思ったら突然カブトムシを飼いたい。といいだした。
ヘラクレスオオカブトがいいというが、そんなの高くて買えない。
というかお世話はいつも最初だけで、任せると死なせてしまうから辞めようと言うがやはり飼いたいのだそう。
ホームセンターに売っているので見に行くだけ行ってみようと出かける。
大雨の中ね。
結局ヘラクレスは29800円。ムリ無理無理。国産の雄500円にすることにした。
ニックと名前をつけ、大喜びしていた。
みんなにみせたい!といって学校へ向かう。
5ヶ月ぶりに児童クラブにも顔をだし、先生たちに見せる。
そのあと教室へ行きみんなに見せる。
その様子をみた副校長先生がカブトムシのイラストを付箋に書いて持ってきてくれた。
書写を担当してくれている先生も教室で担任の先生がくるまで相手をしてくれてよく話を聞いてくれた。
そのあとしょしゃの先生に得意な漢字を見せるといって、自分の名前と最近覚えた漢字を黒板に書いていった。
間違えているところはやさしく教えてくれて、できていることをはとてもよく褒めてくれた。
自信がついて帰ってこれた。
6/19
朝からカブトムシとずっと一緒。
遊び場を作ってあげようと、木で階段を作って設置する。
端材とっておいてよかったー。工作だ。
放課後にまた見せに行くといってまた学校へ。
霧吹きが家にあったので、これで水あげな!といったが、明日にするー。と後回しにしてゲームをしていた。
夕飯の支度をしていると大声で呼ばれ向かうとカブトムシのニックが死んだ。
暑いところには置いてなかった。
ゼリーもよく食べていた。
水分不足?環境の変化でストレスのかかりすぎ?触られすぎた?
いろいろと要因を2人で話す。
2日・・・まさか2日で・・・さすがに凹んでいた。
がパパが帰ってきても報告しない。なんで言わないの?とこっそりきくと怒られるよ絶対。
と言って隠しているのだそう。
嘘をついてもしょうがないし、後回しにしないで正直にいいな。怒られないと思うよ。
と伝えた。
お風呂にパパと一緒に入り、ニックが死んだことをちゃんと報告していた。
ね。怒られなかったでしょ。
6/20
今日はスクールカウンセラーの先生と話す日。
今回は自分は行かなくても良いというので、母一人でいく。
遠足に行けたこと、心身外来のこと、これからどうステップを踏んだらいいのかを話したが、
このまま本人の足が向くまでゆっくり向き合おうとなった。
家でやれることも増えてきたし、なにか好きなことを伸ばしたいね。といって一ヶ月後に一応予約してきた。
スクールカウンセラーの時間は・・・もうなくてもいいかなと思いつつ、本人が次回これたらいいなの思いもこめて4時間目の時間に予約を入れた。
いったん家に帰り、次男を車に乗せ学校へまた向かう。
教室で先生とものさしの使い方を教わり㎝、㎜を教わる。
クラスの女の子と会い、ピーマンの水やりを一緒にやり鬼ごっこをした。
久しぶりに運動してる(・д・)
6/21
次男の同級生のママがサツマイモをおすそ分けしてくれるというので、お家まで取りに行く。
雨が降ってしまい車で向かう。
遠足にいけたこと、今日会えたこと、たくさん褒めてもらった。
放課後は家でやったプリントをもって教室まで届けに行き、今日は大雨だったのでそれだけで兄と一緒に帰宅。
6/22
運動したい!身体を動かしたい!という感情がかなりでてきた。
家だと限界があるからお友達と一緒に遊べるように休み時間だけでも学校行ってみない?という話から
来週は学校へ日中学校へ行ってみる。という話になった。
時間割的に水曜日ががんばれそうだったので、4時間目を受けて給食をたべ、お昼休みに遊んで帰るというプランを提案してみたらやってみる!ただ、ママは近くの教室で待機して欲しいとのこと。
不安なときはその教室に行けるように。
さあどうなるか。
6/23
午前中は家の片付けをして午後からは保育園からのお友達の家に兄弟で一緒に遊びに行く。
ママも一緒にいってお茶会。
またパワーチャージして頑張る。
6/24
今日は朝起きる練習をしよう!となったが、9:30起床。
今日は私が打ち合わせが入っていてZOOMでやりとりすることが多かったので、
一人で過ごしてもらう。
放課後兄を迎えに行き、教室にいる先生にプリントをだし明日放課後にくるね!と伝え帰宅。
6/25
昼頃調子が悪くなり休んでいると、話し声が聞こえてくる。
パパと電話してるのかな?と思いのぞきに行くと、オンラインで知らない人と通話しながらゲームをしていた。
知らない人とはフレンドにならない。話さない。という約束を破っていた。
ゲームの制限時間を見守りSwitchで操作して30分後に切れるように設定した。
その後はばれたことが気まずかったのか一人で外で遊んでいた。
しばらくして戻ってくると、知らない人としゃべってごめんなさい。と謝ってきた。
もうこれが最後だからね。と念押しし、今日知らない人のフレンドは切り、今後もやらない約束をした。
その後、学校へ行きピーマンを初収穫!
よかったー。チューリップは咲かなかったから本当によかった。
外で担任の先生と会ったため、体力テストをやってなかったので50m走を走ろうとなってグラウンドでタイムを計ってもらった。11秒22
その後明日のスケジュールを先生と確認した。
10:00頃学校へ行き支度をして休み時間グラウンドで遊ぶ。
3.4時間目を受けて給食をたべ、昼休みは図書室へいき帰る。
ママは教室近くの図工準備室で待機する。
うまくいくか。ドキドキだ。
6/26
8:30 起床(やっぱり今日行くの辞めようかな)
8:45 朝食(ピザパン)エビリファイとアレグラ内服
9:00~9:45 自由時間(YouTubeを見て過ごす)
9:50 出発
10:00 学校着。業間休み(25分間)のはじまり教室へ行く。担任の先生が出迎えてくれてランドセルの置
き場所や教科書の置き場所を教えてもらう。
図書室へ行きたいというとクラスのお友達が数人一緒に行ってくれた。
その間に私は図工準備室で待機。教室の斜め向かえ。
10:25 業間休み終了。やっぱり不安だと言いに来るが頑張って教室へ行く。
10:40 国語の授業。
クラスで荒れている子がいて気になる。授業の内容が分からない。怖い先生が監視している。
と準備室へ来る。
10:50 少し落ち着き教室へ戻る。
11:05 準備室へくる。
11:10 教室に戻る。
11:15 音楽の授業開始だが、授業の準備もせず準備室にいる。ムリだ出来ない。といい落ち着くまでまつ
11:23 鍵盤ハーモニカをもって教室へ行く。不安になったらまたくるからねといってから行く。
11:28 教科書がなくてつまんない。先生に教科書がないというタイミングがない。と準備室へくる。
11:32 先生が教科書がないことに気づき先生の教科書を貸してくれて一緒に教室へ戻る。
11:50 授業の流れについて行けず難しいと準備室にくる。
11:55 授業が終わるので片付けに教室へ戻る。そのまま給食の準備。
12:40 給食が終わり一度戻ってくる。完食した!と給食中はイヤーマフをつけていたらしい。
12:48 学校で歯磨き
13:00 友達と外で鬼ごっこをしに行く。
13:10 汗だくで笑顔で帰ってくる。
13:30 下校
何度もお部屋を行ったり来たりしたが、10:00~13:30まで学校で過ごした。
不安を増加させたか、楽しさが勝ったかちょっと読み取れないが、今日は大きな一歩だった。
次いつ行けるか分からないが、図書室へ本を返しに行く来週の水曜までには1回行けたらいいな。
6/27
今日は心身外来の受診日と小児科の受診日。
10:00からの予約なので受付が1時間前の9:00からできるため、8:30に出発し、受付を済ませる。
朝はエビリファイの追加内服をせず出発できた。
病院へいくことも、待ち時間も一度も文句を言わない。
今日は先生と話すの俺?と聞いてきた。いつもは一緒じゃないと嫌だとか、ママがしゃべってよといっていた。
自分で不安なこととか、最近の出来事とか話して先生にきいてもらって!というと分かった。といって診察室に一人で入っていった。
その後私も呼ばれ先生とお話する。
物忘れが多く、毎日何かを探していると話すと、ADHDの注意欠如の部分が目立っているのかもとのこと。
お薬で助けることもできるけどどうする?というと助けて欲しいと話す。
先生が処方する際にシロップとカプセルどっちがいい?ときくと錠剤がないならやっぱり辞めますといって丁寧に断っていた(笑)
じゃあ別の錠剤のお薬にしようかとインチュニブ1錠を提案してくれたが、過去に飲んだことがあり大きな錠剤だったためそれも嫌だなぁ。と渋る。
なら1ヶ月置く場所やルールを決めて取り組んでみてそれでもやっぱり助けが必要だと自分で感じたらまた相談しましょうとなった。
この後早速自分の持ってきたバックを待合室において帰るのだが(笑)
ADHDの薬の種類によっては速効性があるが依存性の高いお薬もあるようで、それはADHD適正流通管理システムというシステムで患者にIDが割り振られ投薬管理されるそうだ。
他の医療機関で処方してもらい過剰摂取しないために管理されているのだという。
今はそこまで日常生活において困っている訳ではないため、エビリファイのみで様子をみることにする。
この後は公園で遊び放課後に学校へ行き先生に昨日の事を話したりして過ごす。
公園で出来たことも動画に撮って先生に見せようよ!と先生との関係はかなりいい。
2年生になってから昨日が初めてクラスの36人が全員揃った日だったらしい。
うちだけじゃなく毎日誰かしらお休みだったようで、本当に初めて揃った奇跡のような日だったと。
嬉しかったな。図書室で本を借りてきているので、また来週登校できたらいいな。
帰ってきてからも外でボール遊びやスケボーをして日が暮れるまで遊んだ。
6/28
今日は兄のお迎えだけ行き、放課後に教室へいくのもお休みにして家ですごす。
6/29
家の片付けやゲームをして過ごす。
夜寝る時にまたYouTubeがみたいとはじまった。
21:00にはゲームYouTubeを終える約束だったが、寝る前だけお願いと言ってきた。
説明したが、なかなか落ち着かずもう諦めた。
勝手にすればと言って渡した。結局遅くまで見ていて、もういい加減にねなさいと声をかけたらすぐに携帯を離し寝た。
6/30
今日はお昼に公園で保育園の時のお友達とお弁当を食べながら遊ぶ日。
準備が早い早い。
同級生のお友達は1人で他は年下の女の子たち。
今日は一番お兄さんだ。
保育園のころが本当に一番よかったな。と2人で言いながら公園に向かう。
久しぶりのメンバーにテンションは上がっている様子。
疲れ知らずで帰ってからもお昼寝をすることなく夜遅くまでおきていた。
今月は遠足へいったり、教室で授業を受けてみたり、大きな一歩を踏み出すきっかけになった月だった。
数ヶ月前には想像できなかった生活。
生活リズムも整い、お話も出来る。勉強も運動もできるまでに成長した。
これも医療機関とつながれたこと、学校や担任の先生が優しく寄り添ってくれたからだと思う。
私の接し方も生活リズムが整ったことで以前よりも大きな心で接することができているのだと思う。