私がもっている証券口座はSBI証券と楽天証券ですが、実際使っているのはSBI証券です。
クレジットカード決済ができ、Vポイント、Tポイントが貯まる点、それから手数料や安いこと、取扱商品が多いことが決め手でした。
楽天銀行を開設した際に楽天証券も同時に開設してマネーブリッジ(楽天証券口座と楽天銀行口座を連携させることで、両口座間の資金移動が自動で行えるスイープ機能が利用できるサービス)を設定しました。
が、毎年のようにポイントや金利の改悪がありました。
ちょっと心配だな・・・と思っているときに知ったのがSBI証券でした。
SBI証券ではつみたてNISAとiDeCoを主にやっています。
楽天証券やSBI証券口座を作るなら、ポイントインカム経由がおすすめ!
新規口座開設するとポイントインカムからポイントGet!
その後お好きなポイントやギフト券などど交換出来ます★
直接証券のサイトから申し込みすると、このポイントはもらえせん。
せっかく作るならお得に作りませんか?
ちなみに証券口座はいくつも作れますが、NISA口座は1人1つしか持てないので、どこの証券会社にするかはよく検討してくださいね。
ネット証券会社、総合証券会社、銀行があります。
新NISAが始まるにあたり、銀行の窓口でもよく見かけるようになったと思いますが、くれぐれも窓口で入会しないことをお勧めします。手数料がかかりますし、銀行は商品数が少なく選択肢が狭いです。
それに比べネット証券は手数料も少なく、商品数が多いので自分にあった商品を選ぶことができます。さらにクレジット決済できるのでクレジットカードのポイントも貯まります。
商品数でいうと
ネット証券会社>総合証券会社>銀行 の順です。
よって選択肢としては、楽天証券とSBI証券のどちらにするか!
いろんな比較記事がありますので、そちらをご覧いただくとしてここでは割愛します。
私がSBI証券を選んだ理由
・つみたてNISAの商品数が豊富
・手数料が安い
・SBI証券ユーザーが多い
・iDeCoの商品数が楽天証券より多い
・クレジットカード決済ができる
・Tポイントが貯まる
・楽天証券の改悪が多かった時期で不安があった
・SNSでやり方を詳しく説明してくれる方が多い
SBI証券口座開設、SBIネット銀行開設、三井住友カード新規加入この3つを揃えておくとベスト!!
新規加入するときは、ぜったいポイントインカム経由で!
証券口座開設やクレジットカードの発行はポイント数がめちゃめちゃ多いので、経由しないと本当にもったいないです!!
2024年1月から始まる新NISAにむけて
今から準備!まだ間に合う!!