7月

不登校7
当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

7/1

10時頃おきてくる。

今日はクッキー作りを一緒にやる約束。

兄が14:30に下校してくるのでそれまでに完成させるぞと意気込む。

作りながらレシピを先生との交換ノートに書いていく。

上手にできてうれしい様子。

明日は学校行ってみるといっているがどうなるか

7/2

2時間目終わりから学校へ行った。

だけど今日は教室へは入れなかった。

給食も準備室でママと一緒に食べた。

昼休みは外で鬼ごっこをしておもいっきり遊んだ。

7/3

今日は給食から行くと言っていたが、家にいてもゲームやYouTubeはみれないと知るとやっぱり休み時間からいこうかなといい9:45出発。

休み時間外であそんでくるも、3.4時間目の授業にはでれず、すっとメソメソグズグズしていた。

国語でグループになってクラスメイトが書いた作文をまわして読んでよかったところを付箋にかいて貼るという授業だったが、授業前に先生に作文の発表の時間だよとザックリきいたときにもう嫌だという感情がでてしまい、そのあと詳しく説明しても、自分は作文を書いていないからほかの人のを読むだけでいいとも伝えたがいやいやが止まらず、気持ちが整ったらおいでと言われたが、整わず1時間が終わった。

次の音楽の授業も気持ちを引きづり教室にはいけなかった。

鍵盤ハーモニカだったが、

隣の部屋で5年生が図工をしているので、鍵盤ハーモニカの練習も音は出さず、音は私が声でだしタイミングと指の使い方を練習した。

給食は大好きなししゃもフライ。

昼休みもまた鬼ごっこをして遊ぶ。

もう帰っちゃうの?もっといようよ。明日も絶対遊ぼうね。きてよ!と声をかけてくれるお友達がいて。

わかったよ。

これたらくるよ。

といって掃除をしてから帰った。

鍵盤ハーモニカは家に持ち帰り練習して授業に追いつけるようにした。

7/4

今日は3.4時間目はプールだったので給食から登校。

給食、掃除、昼休み、5時間目の算数をしてきた。

算数の授業はいったん教室へいってみるもののプリントをもらって戻ってきた。

結局そのプリントも15分ほどでおわり時間を持て余したので、残りの時間は算数ドリルを4ページ一気にやった。

授業で先生の話を集中してきくのが難しいこと

分かっていてすぐ終わる内容を長くやること

が授業にでたくない原因でもあるみたい。

今度は兄がクラスメイトに先生のいないところで叩かれる、校外学習のバスの席が隣になった。嫌だったけど断れなかった。ほかの人も一日中蹴られていた。などの理由で泣きながら帰ってきた。

先生に言ってあげるから明日は休んで月曜日からいけるといいね。といって

明日は休むことにした。

その子は私が迎えに行くといつも話しかけに来る。自分がクラスで嫌われているとは思ってもみないのだと思う。

授業参観に行ってもその子は机に突っ伏して寝ていたり、授業の妨害をしていたりしてさすがに一回見ただけでもなかなかのやんちゃぶり。

平和にやってくれよ。

7/5

今日は兄が休むと決めた日なので休ませる。

朝アプリに入力して担任に報告。朝のうちに担任から電話があり事情を説明。

兄がいるせいで弟まで今日は休みでいいやと言い出す。

今週の報告もあるし先生とお話だけしに放課後にいこうよと声をかけると「いいよ」と答えた。

それまでは家でスマイルゼミで勉強したり

鍵盤ハーモニカでまだ習っていなかった2曲を練習する。

教科書にQRコードがついていてそれを読み込むと伴奏がきけるようになっている。

それに合わせて練習するからリズム感もつかめる。

できるようになって自信がついたので早く先生に披露したくなる。

15時になり学校へ向かう。

早速先生と会い練習の成果を披露する。2曲とも1発で成功!!

また自信につながった。

帰りには兄の担任の先生と話した。

衝動性がある子みたいなので注意してみていてくれるようだが、今後も気にかけてくれるようだ。

週末リフレッシュして週明けは登校できるようになったらいいな。

7/6

次男の不登校のことも知っている長男の同級生のママから、これで気分転換になったらと成田ゆめ牧場の無料チケットをもらった。

今日は久しぶりに家族みんなで出かけることにした。

昨夜は夜更かしをしたので、10:00頃の出発になった。

デジタルデトックスもかねてゲーム機はもっていかない。

文句も言うことなく、車中はしりとりをして過ごす。

今日は暑いがくもりだったので過ごしやすかった。

ついてからは芝滑り、エア遊具、スーパーボールすくい、アーチェリー、ファンシーサイクル、釣り堀などを楽しんだ。

アーチェリーと釣りは人生初でビビりながらも楽しんでいた!

久しぶりにお出かけ。もうどこかに出かけるというのはできない気がしていたので、ここまで心が回復してくれて本当によかった。

お出かけが負担にならず、心にプラスになるようにしていきたい。

7/7

今日は昨日の反動か、一日中ゲームをして過ごす。

今日は暑い!!!出かけたの昨日でよかったー!!!

7/8

12時から学校へ行くと言っていたが、急遽10時から行きたくなり出発。

だが、母は12時目標に家事を進めていたのでまさかの予定変更に自分のお弁当も準備していなければ、毛布を洗おうと洗濯機もまわしてしまったし、強めの洗剤でお風呂場の掃除をはじめたばかりだった。

これはいったん学校において戻るしかない。

車の中で事情を説明し、少しの間教室にいてとお願いした。

急いで家に戻り家事を済ませお弁当をもち(ご飯盛ってツナマヨ持っただけ)また学校へ。

教室にいるかとおもいきや、準備室で一人待っていた。

やっぱり教室は無理だったらしい。

一人ずつ鍵盤ハーモニカのテストを受けていた。

先生が配慮してくださり、準備室で受けさせてくれた。

放課後に見てもらったのでテストとしてはクリアしていたが、みんなと同じ時間に受けることができてよかった。

算数の時間はプリントをやり給食をたべ掃除をした。

5時間目も一緒にやろうと!係活動だよ!とお友達に声をかけてもらったが、やっぱり無理だ・・・

とプリントだけ提出して帰宅。

母は一度弟を家へ送り届け、兄のお迎えに。

今日は学校まで3往復。

最近は疲れが取れず帰ると寝てしまう。

あっ私だけ。

こどもたちはゲームを毎日楽しんでいる。

7/9

今日は病院で学習障害の検査の日。保険適用外2200円。

9:00からだったため、8:20には出発。

今日は一人で7:20に起きてきたので、自分で準備させる。

嫌々することなく、スムーズに準備をし薬も飲み出発できた。

心理士さんに検査してもらう。

めちゃめちゃやさしく案内してくれて、次男も心を開いている様子。

今日はママが入らないで検査なんだ。というとわかったよとノリノリで検査へ向かった。

ご褒美にシゲキックスコンビニで買っておいてと言われていたので、買いに行く。

9:15~10:00まで読み・書き・計算のテスト

10:00~11:00母と心理士さんとのお話

こんなスケジュールだった。

すごく頑張ってやれたようだ。最後はゲームの話をして終えたようでいい顔で帰ってきた。

次は私の番だが、いつも待合室で待っていられないから今日も早く終わることになるかなと思ったが、

心理士さんが、ママと話し終わったらゲーム見せて!インターネットつながるところで待ってて!と言ったらわかったー!といって待っていられた。

いろいろと話を聞いてもらったので、私の時間は長かったと思う。ごめんごめん。

今日の検査がどんな風だったかとか、学校や家ではどうか、学習障害の診断が出た場合どんな風に対応した方がいいかや、できないことを他のやり方で補いすごしやすい環境作りをしていくこと。

書くことが苦手ならタイピングやタブレットで学習することで補えるように対応していくなど。

マインド面のお話もあった。

彼のIQは92。

平均的な知能指数なため、今回のテストで低かった場合は学習障害との診断がつくことになる。

かっこ悪いことが嫌いで、弱みを見せたくない完璧を求めやすい彼の性格からいうと、今日の空欄がたくさんでたテストはかなりストレスだっただろう。

でも最後まであきらめずに取り組めたときいてうれしかった。

帰りに約束通りゲームをみてもらい満足して帰宅した。

7/10

昨日の疲れが出たのか、今日は学校へ行きたくないとのこと。

朝は8:00起床。

家で国語のテストをやり、放課後に兄を迎えに行くついでにもっていくことにした。

夏休みまで残り9日なので今テスト祭りなのだ。

明日もなんとなくいけない気がするな。

ピーマンに水をあげる。3つ目が収穫できそう☆彡

7/11

今日も学校へはいかないという。

いえで先生からもらっていた算数のテストをやった。

やるまでは時間がかかるが、やりはじめれば早いのにな。

今日は放課後も行けず。

7/12

今日も学校へはいかないというが、放課後に兄を迎えに行くついでに先生にテストを届けに行こうとなった。

放課後行くが、職員玄関で担任を呼んでもらったが教室でまってるから行っておいでといわれたが、ムリだ行けないといいお願いして先生を職員玄関まで呼んでもらうことにした。

先生とは楽しく話をしてまた来週!といって帰る。

なんで教室に行こうとしないかは理由を言わない。

3連休後4日登校したら44日間の夏休みに入る。

残り4日どうなるかな。

7/13

朝8:00から母は用事があり1日東京へ。

帰宅したのは0時ころだった。

みんな帰りを待っていてくれて遅くまでみんなでおきていた。

私が不在でも大丈夫。

学校以外では分離不安は感じられない。

7/14

夏休み児童クラブに行くんだよね。行くつもりだと言い出す。

いやいやいや児童クラブこそ騒音の集まりだし。

勉強の時間もあるし、なぜ児童クラブはいけるというのか謎。

学校がある期間は放課後だから行きたくない。

家でゲームできるから。

夏休みは日中でみんなと遊べるから。

このあたりが理由だろう。

お弁当も好きだったからな。

でも夏休み中の児童クラブは料金も高いし、行き帰り送り迎えだし、お弁当だし、日程これから調整しないといけないし、いくいく詐欺で今日休みます連絡毎日やるのかと思ったら嫌だし。

夏休みどうするかなぁ。

7/16

私の体調があまり良くなく、横になることが増えてきた。

朝パパと兄を見送り弟がおきるまで横になる。

おきてきたが起き上がれない。

今日は昼から学校へ行くと行っていたのでそこまで休憩させてと頼む。

11時ころようやく起き上がり準備をはじめると、やっぱりいきたくないとメソメソグズグズが始まる。

朝アレルギーの薬も飲んでいなかったので、エビリファイに助けてもらったらというと飲み始めた。

そのあともグズグズグズグズするので、もう行かなくて良いからグズグズグズグズすんのやめて

学校行かなくても勉強して

と無表情で言ってしまった。

本当はこれがいけないらしい。こっちは何も気にしてないよのスタンスであっ行かないの?オッケー!的なノリで返事をするように心身外来でもスクールカウンセラーにも以前相談した専門医の先生にも言われていた。

親のメンタルからしたら、これが一番キツいと思う。

オッケー!じゃあなにかお家で楽しいことしよっか!なんてノリどうやったらできるんだよ。

もう演技だよ。

でも演技は見抜かれるんだよ?

あーこれはやっぱり親に余裕のメンタルがないとムリだね。

うん。ムリ!

午後からは児童館へ一人で行き遊んでくる。

夜はなかなか寝れずスマホを見たいという。

隠れてスマホを使っていたり最近使い方がおかしいので約束事をして寝る。

7/17

学校も残り3日。

今日は昨日約束したとおり6時に起きてくる。

兄を近くの公園まで自転車でお見送りをする。

8:30から児童館が開くので、時間になり自転車で一人向かう。

お昼からは小学校へ行く約束。

1時間ほど児童館で遊んでいたが、赤ちゃんも来はじめたのでいったん帰宅。給食食べたらまたおいでと言われたといって5時間目は出ないでそっちへ行くという。おいっ。

学校へ行き給食をたべ昼休み遊ぶ。

5時間目は算数のテストだった。

ml・dl・L の所だったが、1週間休んでいたので、家で勉強をまだやっていなかった。

なので家で勉強してから受けることにして持ち帰った。

5時間目はパスして児童館へ向かう。

1時間で小学校へ兄を迎えに行かなくては行けなかったので、児童館の先生に託し私だけ少し抜ける。

そのとき、彼が通っていた児童クラブの先生に遭遇。

久しぶりだね!最近来てないけどどうした?ときかれ実は不登校なんですと伝えると親身になって聞いてくれた。

その方は児童クラブの現場担当ではなくトップの方の方だった。元校長先生。

学校にこなくてもここにはきな!先生が勉強教えてあげるよ!と言って気に掛けてくれた。

本人は今日はやる気分ではないと伝えると明日時間をとってくれるという。

明日はスクールカウンセラー、学校、児童館にいく予定。どこまでやれるかな。

7/18

今日は11:10からスクールカウンセラーの先生と話をする予定。

一緒に行ってくれた。

最初はいろいろ聞かれていやだー話したくないーのオーラを出していたが、後半は家で編集をしている話や実験をしていることなど自ら話していた。

その後、準備室へ行き給食の時間になる。

今週は給食当番で明日はやる!と昨日言っていたが、やっぱりやりたくないといいできなかった。

5時間目の授業はテストの返却と答え合わせの授業だったので、今日はタブレットを貸してもらい算数の問題にチャレンジした。

今日は5時間目が終わったら児童館で算数を教えてくれるという約束もしていたので、途中で切り上げ帰る。

夏休みの宿題は明日渡されますか?と先生にきいたら今年から夏休みのワークはないらしい。

自分たちで学習内容を決めて自主学習ノートに書いてくるのだという。。。

えーマジでーめんどくさくなってんですけどもー。

児童館に向かうが今日のメンバーは昨日の出来事を知らない人だったので、ここで約束していることをまた一からお伝えして待たせてもらうことにした。

が・・・来ない・・・電話で連絡してもらったが留守電になる・・・

その間バドミントンやボール遊びをして待つが結局来なかった。

兄のお迎えの時間になったのでもう帰りますと伝え帰宅。

とても残念そうだった。

めっちゃ振り回されたー(・д・)

7/19

夏休み前最終日。

今日は先生ともしっかり話したかったので放課後登校にすることに。

7月は日中に登校することが増えたが、別室にいるためなかなか先生と話せなくなっていて

コミュニケーションが不足していた。

ワックスがけのため荷物が全だしされた教室で先生と最近の話をして

夏休みの予定を聞いてもらう。

久々にしっかり話ができて本人も満足した様子。

夏休みの宿題をもらって帰宅。

ここで勉強もみんなに追いつきたいな。

あぁ、長かったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

私も一緒に夏休みです。

送り迎えもないし、母子登校もない、もう気にしない生活になる。

いや、学習障害の結果もでるし夏休み明けからどうするかも決めれたら良いなとも思うし、

動かなきゃ行けないことは多いけど、とりあえず一段落。

ふぅぅぅぅぅ。

7/20

夏休み開始ー!

初日からお出かけです!!!

スタートダッシュ(笑)

月曜日パパがお休みもらえたので、パパの実家に帰ることにした。

片道3時間半くらいかかるのでもう旅行のようなもの。

お正月ぶりに帰省する。

電話では学校に行けていないことや気持ちが不安定だった現状を話してあった。

ただ落ちていた期間は会ったり話したりしていないし、今会ってもお正月にあった頃とほとんど変わりないだろう。

ただ、インターネットを引いていないのでずっとネット環境にいた分3日間すごせるだろうか。

ちょっと不安はあるもののこどもたちも楽しみにしていたので出発!

つくと元気よくただいまー!と中に入り温かく迎えてもらった。

夕飯は姉家族と一緒に総勢10人で外食する予定だったが、直前で姪っ子が発熱したとのことで結局3日間会えなくなってしまい残念だった。

7/21

朝起きると目の周りが真っ赤。鼻水が止まらない。

アレルギーを発症していた。

茶の間に布団を敷いたり、片付けたりでホコリがまったためと思われる。

アレルギーの薬を飲んでいたがキャパオーバーだった様子。

朝からシャワーを浴び薬を飲んで塗り薬を塗って対応。

次回小児科に相談だ。

今日はこどもたちの希望で水族館へ行くことにした。

出かけることが億劫ではなくなって嬉しい。

イルカショーを見よう!となって席を取ったが、ショーが近づくにつれソワソワし出す。

どうやら水がかかるのが嫌らしい。

だけど今座っている席は到底かからない場所だったので絶対に大丈夫だよと伝えるが、

100%って言い切れる?といって不安だから一番後ろで立って見る!といって行ってしまった。

結局1滴も水はかからなかったのだ。

「不安」からなかなか踏み出せない事がまだある。

7/22

今日もアレルギー症状発症中。

今日は家の近くの旅館の中にあるプールに行くことにした。

日帰り入浴とプールのセット。

次男は今期初プール。

授業とは違い自由に泳げるので張り切っていた。

2時間泳ぎまくり遊んだので、全員温泉に入る力がなくなってしまった(笑´∀`)

その後お土産を買いながら一度実家に戻り荷物を積んで夕方に出発!

久しぶりに実家で過ごし、彼らもリフレッシュ出来たようで行って良かった。

次行けるのは冬休みかな?

7/23

インターネットから遮断されていた生活から解放され、今日は思う存分楽しみたいと言うので

夏休みの宿題の予定だけたてて今日は勉強なし!

ゲームやYouTubeを楽しんだ。

7/24

今日は午前中から夏休みの宿題に取り掛かる。

夏休みの方が勉強のやる気がある感じがする。

学校いかなくちゃから解放されたからなのかな。

7/27

この日の夜はものすごい雷雨だった。

とにかく急に現れてものすごい稲光ともに大雨になった。

この時点でエビリファイ内服。

しばらく雷が続いた後パンッと停電になりしばらくつかなかった。

昨日も一瞬だけ停電になって不安だった経験から、今日は長いのでかなり不安そう。

今日はパパも一緒だったので大丈夫大丈夫と声をかけてキャンプみたいだね!なんて楽しげにすごしたが、

本人は全く笑っていない。

そのうち停電は改善したが、今度は水が出ない。

飲み水はあるが、トイレに使えるようなお水がなかったため井戸水を分けてもらいにご近所さんに

向かった。

もう今日は不安で寝られないかもしれない。といってこのままドライブしてほしいとのことだったので

このままドライブて眠った。

7/28

朝起きると断水は解消していた。

今日はパパも休みなのでプールに行く約束をしていた。

昨夜断水していてお風呂も洗濯も終わってなかったので急いで終わらせる。

11時ころ到着し2時までプールを楽しんだ。

流れるプールなのだが、去年の今頃は何度も何度もトイレに途中で抜けていくを繰り返していた。

今日は泳ぐ前に1回トイレに行ったっきりでその後1度も行くことはなかった。

あれから1年か。と思いにふける。

ウオータースライダーも一人で並び滑ってきた。

成長してる。

夜は急遽ママのお友達とお祭りに行くことなった。

それもちょうど1年前で夏祭り会場で何度もトイレにいってたっけ。

あのときはこの先どうなっちゃうかな。漢方なんて効くのかなと不安だったことを思い出す。

1日遊び尽くしてこどもたちは帰りの車で寝てしまった。

7/29

7/30

今日は二社面談の日

長男は4月ごろ学校への行き渋りがあったり、クラスメイトがうるさくて授業を妨害するのが気になって行きたくなかったりしていたが、無事夏休みまで乗り切った。正義感が強いらしい。

身体がいたいことも多かった。

歯がいたいとよく言っていたが、夏休みに入って何本も抜けていて4年生になってから4本も抜けた。

これでおちついてくれるといい。

次男は勉強の意欲も出てきて本当によくやっている。

本人と話して支援級も検討している話をして教室を見せてもらえることになった。

少人数で教室は広々と使えて授業終わりにリフレッシュタイムもある。

先生もやさしくマイルド系。

ただここで一つ問題なのが私の存在。

母が一緒でないと・・・という所。ここにくれば離れれる気がするんだけど。

一緒にとなった場合。

他の子たちもいるわけで。

支援級の中でも情緒学級になるため他の子も自分のママも一緒がいい!とならないだろうか。

行き渋りのある子もいて。

やってみないと分からないけど、やって迷惑掛けたときの方がこわいなぁ。

先生にもそのことを伝え、コーディネーターさんとも話してみるとのことだった。

担任の先生との相性もとても重要だとも伝えまた

学習障害の結果を待ってもう一度夏休み明けからの体制について話すことになった。

7/31

次男朝4時半起床。日に日に朝が早くなっている。

夏休みに入って朝起きてこない現象が起きてきたので、9時までに顔を洗う、歯を磨く、着替えをする、朝ご飯をたべるを終わらせ夏休みの宿題をやるという約束をした。

そしたら朝起きるのが早い早い。日に日に早くなっている。

9時までに準備が終わらない場合はその日携帯もゲームを触れないという約束になっているからだと思われる。

今日は異常に早すぎ。

7月が終わった。

ありえないスピードだ。

7月は学校へ少しずついけるようになったり、頑張りすぎて休んでみたり毎日の生活に学校がチラつく日々だった。

規則正しい生活ができるようになったし、病院にも行ける。

不安な時は自ら薬を飲むということが出来るようになってきた。

出来ることが増え、元に戻ってきた感覚。

明日いよいよ学習障害の結果が出る。

その後学校で支援級の相談。

8月は夏休みだが、新学期に向けて準備の時期に入る。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次