こどもの過活動膀胱– tag –
-
子育て
2025.1月
冬休み初日からインフルエンザにかかるも年末までに回復し、 私の実家で年越しをし3日間滞在。パパの実家で3日間滞在して冬休みを楽しんだ。 去年は冬休み明けから行き渋りがはじまり不登校がはじまった。 宿題は全部終わらせて行く気はありそうだ。 大丈... -
子育て
12月
12/2 朝からぐだぐだ。 8:45には出発しないと間に合わないのに、全然準備が終わっていない。 また行きたくない病の発症。 週明けは本とに面倒くさい。 結局大幅に遅刻して学校へ向かう。兄も道連れ。 1時間通級にいったら帰るというのでもう帰るのも面倒... -
子育て
11月
11/1 朝起きたら目ヤニがひどかったのと充血があったので眼科受診することにした。 が、今日は朝から通級に行ける日。1時間目は通級に行き、終わったら眼科にいこうと話していた。 今日から11月だということもあって手帳を学校へ持っていき朝の自習の時... -
子育て
8月
8/1 先日受けた学習障害の結果がでる日。 結果、書きと計算が苦手な学習障害だということだった。 計算については足し算の筆算を引き算の方法でやってしまっていたのが減点理由。 これに関しては、直前まで学校の宿題で引き算の繰り下がりの筆算を毎日やっ... -
子育て
5月
5/1 今日は大雨。10時起床。ゴミ捨てにクリーンセンターにいくよといったがノリ気ではなかったのでお留守番をしてもらい母だけ出発。電子レンジは使わないよう注意。 14時兄を迎えに車で一緒に向かう。学校の駐車場がいっぱいで停められない。どうしよう... -
子育て
新年度
4/1 10:00~14:30まで寝る。着替えるのが面倒くさいといい私服のまま寝る。 起きてすぐ兄とゲーム。今日は昼にお風呂に入ると言っていたが、やっぱり入りたくないと言う。 昨日の夜、私に今すぐ出て行け!と言ったがその後、家事ができるようにならない... -
子育て
こどもの過活動膀胱⑦
薬にも慣れいびきからも解放されてきた1ヶ月後。 採血の結果がでた。 ドドン! やっばーい!!ダニとハウスダストやっばー! 先生の読みが当たった。。。 めちゃめちゃアレルギーもち。 そして動物アレルギーも来てるねぇ。 先生からは舌下治療を進められ... -
子育て
こどもの過活動膀胱⑥
あれからまた1か月。 睡眠のコントロールをするということで、寝たい時間の30分前になったら内服というルーティーン。 本当に30分くらいでスーッと寝てしまいます。 これを飲んでから、眠れない。トントンしての声掛けもない。 電気をこうこうと付け... -
子育て
こどもの過活動膀胱⑤
頻尿からまさかの発達障害の検査になった次男。 検査から2週間がたち、結果が出ました! ずばりADHDでしょう。自閉症スペクトラムの検査の数値は低く該当しないけど、朝のぐずりのあたりや気持ちを落とし込めないあたりは要素としてあるかも。とのこと。 ...
12